
肉付きアバラ260g 犬用
¥1,056(税込)
9ポイント獲得できます
数量
- 【生骨をかじる事でカラダを強くする!お肉がたっぷりついた、ぜいたくなアバラ骨】
日本鹿の生アバラ骨は柔らかいので食べやすい!カルシウムを効率的に摂取!
生骨を食べる事は、ペットに必要なカルシウム補給やストレス発散の食餌として効果的です。じかに生骨をかじる事で、好奇心を刺激し、アゴや歯を鍛えてくれます!低脂肪で高たんぱくの日本鹿のお肉もたっぷり付いて、ぜいたくな部位です。
-
- システム商品コード
- :000000000034
-
- 独自商品コード
- :F-6

骨はカルシウムやリン、タンパク質、ビタミン、脂肪、グルコサミンやコンドロイチン、ミネラル(鉄や銅など)といった栄養素をほぼ完璧に含んでいます。
骨は加熱すると貴重な栄養素が損なわれるだけでなく、硬く変化し、口や腸などを傷つける恐れがあります。これ1品だけでも犬の健康が約束されるほどすばらしい完全食とも言われています。
犬にとって生骨から摂取するカルシウムは、成長を緩やかに促し、筋肉を整える働きをします。肉付き生骨を齧ることで満腹感が得られ、精神的にも落ち着き、免疫効果があがるなど健康を促す多くの作用が期待できます。 カルシウムをサプリメントで摂取すると、骨の形成が急に行われてしまいます。骨類は食餌やおやつとして生骨で与えることが大切です。喉を詰まらせないように十分気をつけて与えます。また、与えすぎは歯を痛めたり、便が固くなったりしますので気をつけてください。口内感染症や膵臓病、肥満症などで体調が悪いときは与えないでください。


【給餌量・月齢】 体重の3%が1日の食事量の目安です。おおよその割合としては、肉60%、骨15%、グリーン・トライプと野菜で15%、内臓10%。(仔犬の場合は骨を2倍。シニア犬には骨を半分、野菜を2倍にして与えます)食べやすい大きさに切って与えます。30kgの成犬で1日1600カロリーが摂取目安ですが、1週間分のトータルバランスを整える方法で手作りフードを与えましょう。※犬は生後3週齢、猫は生後4週齢の乳離れした頃から与えられます。
《手づくり食のチカラ》 なるべく調理していない物を与える方が良いとも言われています。アメリカ、オーストラリアはもとより、近年では国内の栄養学に先見の明があるホリステック獣医師達も生食を推奨しています。ペットのより良い健康について考えるなら、肉に対して骨15%、内臓15%を加え、すりつぶした野菜と、その他の栄養補助食「Barf(bone and raw food)」を与えることが理想的だと言われています。
特に【骨】は、犬や猫が必要とするビタミンB群の数種とメチオニン(アミノ酸の一種)以外の栄養素を含んでいます。また【肉】にはメチオニンを多く含んでいます。そこで鹿の【肉】と【骨】を一緒に与えることでほぼ完璧な栄養素の組み合わせとなるのです。


カテゴリー | 冷凍鹿生肉 アバラ | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個装入容量 | 260g | ||||||||||||||||||
個装仕様 | バリア性三方袋(20センチ×28センチ) | ||||||||||||||||||
原材料 | 日本鹿100%(アバラ)、防腐剤・着色料無添加 | ||||||||||||||||||
加工方法 | ①肉付きアバラをカット ②バリア性三方袋詰め ③冷凍 | ||||||||||||||||||
与え方 | 愛犬や愛猫に適量を与えてください。 | ||||||||||||||||||
ご注意 | 愛犬や愛猫がの喉に詰まらせるなど充分注意し飼い主様の責任で与えてください。 生後3ヶ月未満の幼犬や愛猫には与えないでください。 |
||||||||||||||||||
摂取目安 (1日) |
|
||||||||||||||||||
成分表示・ カロリー |
※野生の鹿を原料としているため、個体差や季節により成分値が多少変動することがございます。 |
||||||||||||||||||
賞味期限 | 製造より1年間。冷凍庫で保存してください。開封後はお早目にお与えください。 |
商品レビュー
-
momoさん
評価1評価2評価3評価4評価55
とても美味しそうに食べます。 シニアですが問題なく食べています。 リピートしたい商品です。
-
チワックスさん
評価1評価2評価3評価4評価55
チワックス、4月で13歳、持病が進行し少し元気がなくなってきました。もう生肉を引きちぎって食べる事はしないかもしれないと思っていましたが、ちゃんと前脚で抑えて一生懸命引きちぎってました!引きちぎりは前脚の筋トレになります、暑い日のおやつは半解凍の生肉あばら骨が1番です!
-
ゴールの母ちゃんさん
評価1評価2評価3評価4評価55
アバラと名がついていますが、肉たっぷりでお得感満載。ドッグランの後など、激しい運動後のおやつにしています。
-
なっつんさん
評価1評価2評価3評価4評価55
大きいアバラが5本入っており、お肉もたくさん付いていました。 わんこたちの食いつきも大変良く、栄養価も高いので大変満足しております。またリピートしたいと思います!
-
りゅうれいさん
評価1評価2評価3評価4評価55
12歳、7歳のワンコを飼っています。 2頭とも小型犬ですが、生のアバラ骨が大好きで、前脚でしっかり押さえて前歯で肉をむしり、骨がキレイになるまで夢中でかぶりついてます。 肉をはぎとる為に力んでいるので全身運動にもなっている感じです、食べ終わると、散歩から帰ったようにクタっとします。 1本は長いので、半分に折って与えています。
-
東京都 K様さん
評価1評価2評価3評価4評価55
満足感があります。 5か月2キロの豆柴に半分にカットして隔日の夕食で与えています。 最初は大丈夫かなと思ったのですが、結構バリバリしながら夢中でかぶりついてます。 いつもは超早食いですが、これは10~20分かけて噛み砕いているので、食べた感があり、ストレス解消にも顎や歯にもよさそうです。ただ、床が血だらけになるのでサークルのなかに新聞紙を敷いて食べさせてます。 半分カットの対応有り難うございます。家で骨をカットするのは大変なのでとても助かります。継続購入していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。